このページには、Stripe を使用するビジネスの顧客向けの情報が掲載されています。Stripe を利用している支払いや事業者についてご質問がある場合は、以下のよくあるご質問をご覧ください
Stripe は決済サービスプロバイダーです。スタートアップから大企業まで、あらゆる規模の何百万もの企業が Stripe を使用して決済を受け付け、入金し、オンラインでビジネスを管理しています。
銀行明細書に「STRIPE」と表示されている支払いを見かけることがあるかもしれません。そういったケースのほとんどは、販売元である事業者が Stripe を使用して決済を処理していて、その事業者のビジネス名が銀行明細書に正しく反映されなかった可能性があります。
銀行明細書に「STRIPE」と記載された請求に心当たりがなく、どの事業者によるものなのかが不明な場合は、Stripe の安全な 支払い照会ツール を使用して、事業者を検索できます。
返金の処理を開始するには、事業者に直接連絡を取っていただく必要があります。Stripe を利用して決済を受け付けている事業者に代わって Stripe から返金することはできません。Stripe の返金に関するプライバシーの取扱いをご確認ください。
事業者に連絡が取れない、事業者から返事がない場合、または事業者が不正を行っていることが疑われる場合には、次のステップについてご利用の銀行 / カード発行会社にお問い合わせいただくことをお勧めします。不審請求の申請を行うなど、どのように処理を進めればよいかのアドバイスを受けられることがあります。なお、Stripe には、事業者の代わりに返金を行う権限はありません。
不正利用の被害に遭ったと確信できる場合は、不正請求を報告し、銀行 / カード発行会社に不審請求の申請を行う必要があります。不審請求の申請を行うと、銀行 / カード発行会社から、関連するすべての詳細が Stripe に提供されます。弊社は、このデータを不正利用に対処するための継続的な取り組みに使用します。
購入に伴う問題がある場合、注文に関する最新情報を知りたい場合、または注文を受け取っていない場合は、まず事業者に連絡して直接問題を解決することをお勧めします。支払い照会ツールを使用して連絡先情報を照会できます。事業者からの応答がない場合は、ご利用の銀行 / カード発行会社にお問い合わせいただくことをお勧めします。不審請求の申請を行うなど、どのように処理を進めればよいかのアドバイスを受けられることがあります。
Stripe を利用している事業者からの継続的なサブスクリプション支払いが銀行明細書に記載されていて、そのキャンセルをご希望の場合には、その事業者に直接お問い合わせいただく必要があります。お客様の代わりに Stripe がサブスクリプションをキャンセルすることはできません。
カード発行会社がお客様の代わりに不審請求の申請を行った場合、カードネットワーク (Visa や Mastercard など) はその不審請求の申請に関する金額を直ちに Stripe から引き落とします。その後は、カード発行会社が、カード保有者への返金のタイミングを決定します。