リザーブとは、ビジネスの売上の一部を一時的に保留にすることであり、不審請求の申請や返金によって生じる損失に充当するために Stripe などの決済代行業者によって使用されています。リザーブの金額は、業界の状況、支払いアクティビティー、財務状況の安定性などの要因を考慮し、ビジネスに伴うリスクレベルに基づいて決定されます。Stripe などの決済代行業者が一般にリザーブを必要とするのは、ビジネスが注文のフルフィルメントを実行できない場合に不審請求の申請や返金を処理する責任を負っているためです。
リザーブとは何ですか?
リザーブとは、ビジネスの売上の一部を所定の期間、一時的に保留することです。リザーブの目的は、ビジネスの処理業務から生じ得る予測される損失に対応することです。リザーブは、Stripe などの決済代行業者や他の金融機関が用いる一般的な業界慣行であり、ビジネスが顧客からの不審請求の申請や返金に確実に対応できるようにすることを目的とするものです。リザーブに保持された売上は、リザーブ期間の完了後に入金されます (リザーブで対応した購入者の返金または不審請求の申請があれば、その分が差し引かれます)。リザーブが設定されても、引き続き Stripe で決済を受け付けることができます。
なぜリザーブが必要なのですか?
ビジネスで購入者から支払いを受け取ったにもかかわらず、注文を履行できない場合、Stripe は決済代行業者として、それに伴う不審請求の申請と返金に責任を負います。不審請求の申請が発生すると、支払い金額は通常、カードネットワークにより課される不審請求の申請の追加手数料とともにビジネスのアカウント残高から差し引かれます。
しかし、不審請求の申請金額に対応するための十分な資金がアカウントにないことも起こり得ます。このような状況を回避し、ビジネスと顧客の両方を守るために、将来起こり得る不審請求の申請に対応するリザーブを設定します。
リザーブの金額はどのように計算されるのですか?
リザーブの金額は、ビジネスに伴うリスクレベルに基づいて決定されます。多くの場合、決済におけるリスクとは、ビジネスで対応できない不審請求の申請によって損失が生じる可能性のことを指します。Stripe は、Stripe を利用する各ビジネスのアカウントを継続的にモニタリングしています。リスクレベルを算出する際は、業界の状況、支払いアクティビティー、不審請求の申請率、返金率、財務状況の安定性など、さまざまな要因を評価しています。
これらの要因から、ビジネスで購入者による返金の要請や支払いに対する不審請求の申請に関するリスクが高まっていることや、購入者の注文を履行する際にビジネスに業務上または財務上の問題が伴う可能性があることを判断することができます。たとえば、ビジネスの Stripe アカウントの残高に十分な資金がない場合、顧客への返金が遅れる可能性があります。将来の返金または不審請求の申請に対応するのに十分な資金を確保できるように、適切な金額のリザーブを設定します。
なぜアカウントにリザーブが設定されるのですか?
ビジネスのリスクレベルが高まっていることが判明した場合に、アカウントにリザーブが設定されることがあります。リザーブの設定は多くの理由によって行われる可能性があり、以下に挙げる理由はその一部に過ぎません。
- ビジネスが、納品までの期間が平均よりも長い業種に属している
- ビジネスが顧客の注文のフルフィルメントを実行しないリスクが高い
- アカウントで不審請求の申請アクティビティー率が高まっている
- アカウントで原因不明の処理金額の急増が見られる
クレジットリスクが高いことを示す要素や兆候の詳細については、こちらをご覧ください。
リザーブのステータスを確認するにはどうすればよいですか?
Stripe がリザーブを適用する必要がある場合は、メールでアカウントに通知します。Stripe ダッシュボードの残高ページにも、リザーブのステータスが表示されます (ページ下部の「リザーブ」ペインをご覧ください)。リザーブのステータスを確認する詳細な手順については、Stripe のガイドを参照してください。
リザーブはいつ解除されますか?
Stripe アカウントにリザーブが適用されると、保持される売上の金額または比率、リザーブが適用される期間など、リザーブの条件に関する情報を示すメールが Stripe から送られます。リザーブの期限終了予定日の数日前に、改めてアカウントのクレジットに関する審査を行い、リザーブの解除、減額、増額のいずれが必要かを判断します。リザーブの更新について判断する際には、ビジネスの財務の健全性、アカウントでの返金や不審請求の申請の件数のほか、リスク特性に影響を及ぼすその他の要因が考慮されます。まれではありますが、Stripe でビジネスをサポートするために、無期限でリザーブが必要になる場合もあります。
リザーブが延長されることがあるのはなぜですか?
リザーブの期限終了予定日の数日前に、改めてアカウントのクレジットに関する審査を行い、リザーブの解除、減額、増額のいずれが必要かを判断します。この審査の完了後、引き続きリスクレベルが高いことが確認された場合は、残念ながらアカウントのリザーブの延長が必要になる可能性があります。
リザーブの更新について判断する際には、ビジネスの財務の健全性、アカウントでの返金や不審請求の申請の件数のほか、リスク特性に影響を及ぼすその他の要因が考慮されます。リスク要因を低減する方法の詳細については、以下の質問を参照してください。
Stripe アカウントが示すリスクを下げるにはどうすればよいですか?
リスクを管理して不審請求の申請を防ぎ、普段からビジネスを良好な状態に保つための方法をいくつかご紹介します。
- 不審請求の申請の全体的なアクティビティーについて、ダッシュボードのホームページのレポート概要で追跡します。
- 不審請求の申請を受けた場合は、できるだけ早く対応してください。不審請求申請の防止と、顧客が不審請求を申請する一般的な理由については、Stripe ドキュメントの不審請求の申請の防止および不正使用防止のベストプラクティスをご覧ください。
- 不正な支払いからビジネスを守るための対策を実施してください。
- 発送条件、返品ポリシー、返金ポリシー、返金保証をウェブサイトに明確に表示して、顧客がこうした情報を簡単に見つけられるようにしてください。
- 領収書、契約書、配送証明書の詳細なコピーを保管してください。デジタル製品やサービスの場合、使用状況を顧客に関連付けるアクセスログや書類を保管します。
- 製品やサービスに関連する問題について、顧客が簡単に連絡できるようにしてください。
- 製品やサービスの提供の遅れを顧客に通知するプロセスを確立します。
リザーブに異議を申し立てるにはどうすればよいですか?
アカウントのリスク特性によっては、リザーブに異議を申し立てることも可能です。リザーブへの異議申し立てが可能な場合は、ダッシュボード内の残高ページにオプションが表示されます。異議申し立てをご希望で、ダッシュボード内にこのオプションが表示されない場合は、お問い合わせください。
リザーブに異議を申し立てる場合は、Stripe からの質問への回答はできる限り詳細に行い、関連する補足の書類を含めてください。これにより、Stripe でユーザーのビジネスの全体像を把握し、提供された情報に基づいて決定をより迅速に下すことができます。
Stripe は、リザーブされた売上をどうするのですか?
売上のリザーブの目的は、アカウントにおける返金と不審請求の申請に対応するための資金を確保することです。取引が返金または不審請求の申請の対象になった場合は、対応するリザーブがリリースされ、直ちに返金や不審請求の申請に対応するために使用されます。リザーブされた売上は、不審請求の申請または返金への対応が不要になった場合、リザーブ期間の終了時に全額リリースされます。
リザーブにはどのような種類がありますか?それぞれどのような役割がありますか?
Stripe は、固定リザーブとローリングリザーブの 2 種類を利用します。リザーブの仕組みの詳細については、手順ガイドをご参照ください。