法人に対して現在有効な抵当権または差押えが設定されている場合、Stripe は債権者または政府からの要求により、そのユーザーの銀行口座への Stripe からの入金をブロックする義務があります。このブロックを解除する方法については、以下をご覧ください。
抵当権
抵当権は、債務やサービスの支払いを確保するために、個人や法人に対して法的請求として設定される可能性があります。Stripe は、受け取った抵当権通知に基づいて対応する義務があり、ユーザーの Stripe 残高から銀行口座への入金をブロックし、場合によっては抵当権を設定した債権者に資金を送金します。抵当権は、抵当権の内容と情報が一致するすべての Stripe アカウントに適用されます。複数の競合する抵当権が存在する場合、すべての債権者が返済の順序について合意し、それを Stripe に伝えなければなりません。
抵当権によるブロックを解除する方法
Stripe は、抵当権を設定した債権者から抵当権解除に関する正式な通知を受け取るまで、アカウントに対する入金ブロックを解除できません。抵当権が設定されている個人または法人は、債権者 (またはその法的代理人) と協力して、抵当権が消滅、解除されるように手続きを進めなければなりません。
債権者 (またはその法的代理人) は、抵当権解除書類の署名入りコピーを Stripe に提供する必要があります。そのアカウントに対して他に競合するブロックがない場合、Stripe は 5 営業日以内に入金を再び有効にします。この解除書類は、債権者が発行したものである必要があります。当事者であるユーザーは、債権者に連絡して解除書類を確実に発行してもらう必要があります。ダッシュボードの抵当権通知による入金の一時停止でアカウントの ID を検索して、Stripe が抵当権通知を受け取った債権者名を調べてください。
差押え
抵当権とは、債務の支払いを確保するために財産や資金に対して行う請求のことです。これに対し、差押えとは、債務の支払いのために財産や資産を実際に押収することです。通常、差押え通知は政府から Stripe に送られます。弊社はこれに従って、Stripe アカウントから銀行口座への入金をブロックしたり、関連する政府機関に資金を送金したりする義務があります。差押えは、差押えの内容と情報が一致するすべての Stripe アカウントに適用されます。1 つの法人に、複数の競合する差押えが設定される場合もあります。
差押えによるブロックを解除する方法
差押え通知に記載された金額の資金が政府機関に送金され、差押えの解除書類が政府機関から llg-notices@stripe.com に送られると、差押えが解除されます。そのアカウントに対して他に競合するブロックがない場合、Stripe は 5 営業日以内に入金を再び有効にします。この解除書類は、政府機関が発行したものである必要があります。当事者であるユーザーは、政府機関に連絡して解除書類を確実に発行してもらう必要があります。ダッシュボードの差押え通知による入金の一時停止でアカウントの ID を検索して、Stripe が差押え通知を受け取った政府機関名を調べてください。